佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

4月29日の国実 2016:05:02:18:16:40

  


【 段差の解消 】



今回は 
佐久市 野沢U様邸 の軒先のご紹介。

こちらのお宅の犬走り前には段差があり、奥様がつまづくのでコンクリートを打設して欲しいと

旦那様からご用命をいただきました。
 


下見の際の庭先



下見に行ったところ、コンクリートで打設してしまうと雨の際 

雨水が 
家側に流れ込んでしまうため

代わりに、水捌けのよい砕石 を敷くことになりました。



砕石を引いて段差の解消 


今回の場合、コンクリート に比べて、費用面施工面機能面 でも

リフォームのトリプルスリーです!(^^)

当初のお困りだった段差もなくなり 無事に解決です◎


 




 


  


【ドレインゲッター】




 小海町 K様邸 のアスファルト工事のご紹介☆

解体前の家 解体写真

こちらのお宅は以前、隣り合った家を解体して壁のサイディングと屋根を新しくしております。

今回は敷地内アスファルトにする工事です。


解体後の写真



敷地内は緩やかに斜面になっているため、雨が降った際に雨水が 
大量に斜面を流れて来てしまいます。




ドレインゲッター



流れてきた雨水を排水するため、ドレインゲッターという排水のための側溝を

下り終えた平地に設置して、水たまりを解消します
 


砕石敷き



アスファルトの下地になる砕石は、今後のアスファルトの
亀裂の入りにくさに繋がってくるので

平らに転圧をすることがとても 重要 な作業になります。

雪化粧のような砕石 
白い雪化粧のような砕石の綺麗さに思わずパチリ☆

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。