佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

5月6日の国実 2016:05:06:15:09:28

 


【 近隣とのふれあい 】



本日、ご紹介するのは K様邸のフェンスのご紹介☆

K様邸 は以前に家の裏口にフェンスがあり、目隠しのポリカーボネート
が設置されていました。

目隠し


 


ところが、目隠しをすることで人の気配がない状態になり防犯上よくないため、

近隣の方とのふれあいも込めて、目隠しの撤去をして欲しいとご用命いただきました。

事前に近隣の方に撤去のご連絡をしたところ、

目隠しがなくなることでお互いの様子が伺えるので歓迎とのことでした (^o^)/



撤去後


目隠しになっていたポリカが外されて、お互いの様子が伺えるようになり

お隣さんのお庭がよく見え、風通りもよくなりました(^^)

目隠しも時には必要ないこともあるようです✨

 




 


 


【 小屋のスリム化 】


  


以前、国実の評判を聞きつけてお越しいただいた猿久保の A様邸の物置小屋のご紹介☆

解体前の物置小屋


こちらは立派な物置小屋です。



大正時代に建てられた古い小屋なのですが、雨風にさらされてだいぶ老朽していました > <



そして、裏側を覗くと・・・
 


壁の剥がれと亀裂  解体前の小屋


 
剥がれや亀裂が入っている状態に・・・


当初は、亀裂と剥がれてしまった壁の修理をご依頼されていたのですが、

道に面しているため、倒壊したら大変なことに!!


倒壊する前に、亀裂の入った壁側の小屋を解体して、小屋を半分にすることになりました!




解体後の瓦剥がし


早速、解体後の写真がこちら☆

小屋を半分に解体し、切断された面に開閉ドアを設置して、壁にはサイディングを施工しました。

 


屋根瓦が新しくなりました! 


その後、屋根瓦も新しくなり、もったいないぐらいのキレイな小屋になりました。


後日、フェンスのご紹介を掲載いたします☆

 

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。