佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

「ベランダ改修工事・サッシ」



2階の窓にサッシが入りました。






kunimi0626_003.jpg




ベランダ改修工事中の由緒あるお宅です。

2階の廊下の床の張替えが終わり、次はサッシが入りました。

この後、ベランダの設置と続きます。









「押入れ改修」



仏壇スペースと収納を作りました。






kunimi0626_005.jpg




押入れだったスペースの上部を仏壇用のスペースに、下部を観音開きの収納にしました。

これまでは和室の一角に鎮座しているものだった仏壇も今はリビングに置けるモダンなデザインなものまで、大きく様変りしています。

こちらのお宅も押入れだったスペースに仏壇スペース置くことで、お部屋を無駄なく使えます。









「ボイラー交換工事」



ボイラーの交換工事を行いました。






Before

kunimi0626_002.jpg




After

kunimi0626_001.jpg




・・・あまり見た目が変わらず、まだまだ綺麗なのですが、すでに8年以上の使用で排気口から煙が出るとのことで新しくしました。

故障してしまってからではお湯の出ない生活を余儀なくされます。

夏場ならまだしも、これが冬場なら大変つらいことです。




圧迫感のないステンレス製のボイラーがお庭の緑を反射して

見た目も大変すっきりとしています。







「塀改修工事」



塀の改修工事が完工しました。






kunimi0626_004.jpg




モノトーンの外壁に合わせたコンクリートとアルミフェンスのおしゃれな塀が完成しました。

綺麗に咲いたお花もその美しさを引き立たせています。









この株式会社コロナ製のボイラー、目下世間を騒がせている新型コロナの影響で風評被害がなかったのか、他人事ながら心配になります。

新型コロナ感染が大きく報道されるようになってから、社名変更が検討されるという事態にまでなったそうです。

「ころな」なんていう名前の人がいたら、一体どうなってしまうのだろうと胸が痛む国子です。



新型コロナの風評被害に負けず、私たちの暮らしを守り続けてほしいものです。




国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。