ブロック塀改修の顛末記No.2 2021:08:10:14:28:03 2021.08.10 国実建築教室『セットバックって何?』セットバックとは土地(ブロック塀など)と接している道路の幅を4m以上確保するために道路との境界線を後退することです。家を建てる場合や新しくブロック塀を造る際は中心線から2m道路の幅を確保するために狭い道路の場合は道路との境界線を後退する場合があります。そうなると、Y様邸は庭が非常に狭くなってしまいます。というわけで、新しく基礎を造るのではなく既存のブロック塀をお化粧直しをして近所の人に迷惑をかけないよう、鉄骨の支柱をつけて耐震性を高めることになりました。 ↑実際の図面です現在は、塀をモルタルでお化粧中です。完成が待ち遠しいですね。