佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

アーカイブ (2023年5月)

8b95f2ea37b62cc4daa9c2b0b164942e7bbe7c1c.png

雨樋に関するお問い合わせは多いですが、今回はとある工場からのご依頼です。

この工場には雨水用の管が備わっているのですが、大雨の際に溢れて雨漏りしてしまいました。




上の写真の支えを使用して、流しそうめんのように屋根の上に四角い樋を設置します。

これで雨漏り問題は解決できるでしょうか?




国子

b96a1006972a387b44f595a72696cd29ddd35114.png

新たな台所のリノベーションに着工しました。

天井・壁・床の断熱工事+台所と隣の部屋をつなげて、ワンルームにする工事を行います。

そして娘さんたっての希望で、台所から浅間山を眺められるように、窓を作ることになりました。




0ba01fa76b22ae9578ea6cda131b81c4dd851299.png

今日行ったのは食器棚や冷蔵庫などを運び出す作業です。

まだまだ始まったばかり!やることがたくさんあります。

工事の様子は追ってお知らせいたします。




国子

4a4e03de8eeb8470057f78d51e0e5d8b03246c5c.png

Y様のアパート全体の塗装工事に着工いたしました。

古くなった外壁の塗装を綺麗にする工事を行っています。

写真からもわかる通り軒裏は特に劣化していて、思わず手でぺりぺり剝きたくなるくらい塗装がはがれてしまっています。




以前の記事でも言った通り、劣化しやすい外壁は塗り直しが大切ですね。

ご自宅の塗装は大丈夫か、一度チェックしてみてください。

(上の記事で確認方法にも触れています。)




国子

8年ほど前に雨樋の工事を行ったお宅から、「雨樋が外れてしまった」とのご連絡があり、確認しに行ってきました。

8111ea6f20bd498fa326188c123d7821bad4e69b.png

当時は雨樋をそばの木にくくりつけて固定していたのですが、月日がたち、木が成長して針金がちぎれてしまったようです。

木の幹に食い込んでいた跡があるのが分かるでしょうか。




人の目にはとっくに大人になったように見えていても、ずっと成長しているんですね。




国子

1  2  3

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。