佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

5月13日の国実 2016:05:13:14:50:42

 


【 アスファルト舗装 】


 


先日、ご紹介しました。  小海町 K様邸 のアスファルト舗装が完成したのでご紹介☆

前回の記事 では、砕石まで敷いた途中段階のご報告でした。




解体後の写真 ドレインゲッター




前回、下地になる砕石と転圧作業がのちの、アスファルトのヒビ割れや雨の流れを左右する重要な作業という説明をしていました。


そして先日、アスファルト舗装が完成しました。写真が ↓こちら になります。
 


 アスファルト舗装完了!



周りの景色
映える
美しいアスファルトの駐車場に仕上がりました。

今後、写真の下部にあたる 緩やかな斜面沿いに 倉庫を立てる予定となっております。

そちらも完成しましたらご紹介したいと思います☆ 





 


 


 


 


 


【 途中経過 】



 


続いても以前、掲載しました 佐久市 内山 I 様邸 の途中経過をご紹介したいと思います。





こちらも 前回の記事 では 、キッチンのリフォームのため、仮設キッチンとユニット浴室を設置しましたとご紹介でした!

今回は、浴槽の解体工事をちょこっと掲載いたします。




解体前の写真お風呂の解体



長年つかわれていた浴室ですが、解体してみると内側が穴だらけに・・・><

リフォームはただ外見がかわるだけでなく、こういった内部の補強がとても重要になります。

今回は、穴があいたブロックにモルタルで補強を行いました。


そして、浴室基礎にコンクリートを流し込み、浴室を入れた状態がこちらになります。

浴室が入った状態 

浴室はまだコーキングを施工した状態で入れませんでした ><

浴室が完成後、脱衣場も新しく生まれ変わります!

さて、どのような浴室になるのか・・・!

こちらも、追って完成しましたら、掲載したいと思います。
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。