佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

12月20日の国実 2014:12:20:16:14:15

Miwa-01 new_PC160806.jpg

国実HOMEレスキュー隊が謎に挑む!!!

名付けてレスキューHOME's!(シャーロックホームズとかけました)

問題となるのがこのお宅の2階の部屋。なんと湿度が90%...!

1階の部屋が湿度の高くなるというケースはありますが

1階を飛び越して2階が高くなるというケースは初めて(@_@;)

何故だろう... どこが原因なんだろう...

レスキューHOME'sが3回の点検(現場検証)の末に出した推測は?????―――『屋根?』

覗いてみると屋根の下地材がかなり濡れていました。

さてさて本当の原因は?そして対策は... 次回お楽しみに☆




Mi浦-02 new_PC160812.jpg

下水工事に伴うアスファルト工事を行っているお宅です。

急な雪でアスファルト工事を一時中断して養生をしました。

シートは滑るのでPPシートで安全を確保!

さすが国実。細かいところまでしっかり養生と気配り

ぬかりがありません・∀・)ノ゛




Yoshi田-05 new_PC161360.jpg

1日1本防止帯(え?リポビタンD?)

いよいよ本格的に雪も降り気温も氷点下の日が続いています。

そんな寒い日にお湯が出なかったら大変ですよね(*_*)

皆さんのお宅は防止帯 大丈夫ですか?




HaTaKe山-09 new_DSC00851.jpg

サイディング工事を行っているお宅です。

今日は壁に4つの穴を開けていました。

何故壁に穴を開けるんだろう... 寒いじゃん!と思った私(笑)

皆さんは何故壁に穴を開けたか分かりますか?

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。