佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実



「スライド門扉の重厚」



門から玄関までのアプローチを最大限に有効活用し、デザインもばっちりなスライド門扉。

開閉もスムーズで何よりもその美しさが魅力です。



kiji1129_006.jpg





ただ、間口が広くないとできないとても高価な門扉です。






「風のいたずら・・・その後」




以前にお伝えしましたあの台風の爪痕がここにも・・・。

いたずらには過ぎる大きな被害がありました。



こちらは倉庫の壁が飛ばされ、新しく壁を作ることに。



kiji1129_001.jpg





色はモスグリーンと主張するご主人に「色なんてなんでも・・・」と難色を示す奥様。




「俺の好みはお前とモスグリーンなんだ!」というご主人の一言でご覧のとおりモスグリーンの倉庫が完成しました。




kiji1129_007.jpg



kiji1129_008.jpg




素敵ですね!





さらにもう一件。




あの台風の強い風は土蔵の壁も吹き飛ばしました。



kiji1129_004.jpg



kiji1129_005.jpg





壁の剥がれた部分から被害が広がる前に早速修理のご依頼をいただきました。






「サンルーム」





kiji1129_010.jpg





kiji1129_009.jpg





ポカポカお日様の暖かさでのんびりと、という目的だけではありません。




こちらのお宅はご夫婦共働き



突然の雨でも洗濯物をすぐに取り込むことができません。




安心して洗濯物を干して出かけられるこのサンルームが大活躍してくれることでしょう。






「高級トイレ」



高級トイレといっても純金の便座のことではありません。




100万円のトイレシステムです。





ハイドロセラです



kiji1129_011.jpg





ハイドロセラというアニメの悪役みたいな名前の床・壁素材はなんと陶器製。

水や汚れがしみにくく、お掃除が簡単で抗菌・抗ウイルス効果があり衛生的です。






日々お掃除する奥様(ご主人でも可)にとっては純金の便座よりハイドロセラです!




高価なので一般的には便座周りの床のみに使用することが多いですが、

こちらのお宅はトイレ全面の床・壁にハイドロセラを使用しました。








トイレを清潔にしていると運気が向上する」、というのはスピリチュアルな世界では比較的ポピュラーな話なんだそうです。

私たちの生活に必須ともいえるトイレだけに、そこを守るための神様もいるのだとか。

ハイドロセラでトイレをいつも清潔に保てて、おまけに運気も向上するなんて言うことなしです。





国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。