佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

手仕事の文化祭3





9月29日に佐久市市民創練センターにて行われました国実主催による「手仕事の文化祭」。

内容盛りだくさん、お伝えしたいご報告も盛りだくさんでとうとう第3弾!

最終回となります今回は「D.I.Y.広場」、「まさにこれこそ未来の手仕事」、そして「健康と命の手仕事」の模様をお伝えします。

9月29日は市内では運動会が予定されていた小学校もありましたが、あいにくの雨でテンションが気圧と同様急降下した子どもたちへの代替イベントとして参加していただいたご家族も多く、「D.I.Y.広場」では気をとり直した子どもたちが工作に興じる微笑ましい場面も見られました。




また、夏の猛暑から気温がぐっと下がり体調に不安を覚える方も多かったのか、「健康と命の手仕事」ブースでは健康チェックに長蛇の列ができるほど!

お年寄りから小さなお子様まで頭も心も体も満足した時間を過ごしていただきました。





■まさにこれこそ未来の手仕事■


「3Dプリンター」



!cid_165eb008dde122e96632.jpg

話題の3Dプリンター。

小型の住宅模型からこんなものも作れちゃいます。



IMG-8418.jpg







「レーザー加工機」



!cid_165eb007d62da7dc4ee1.jpg



レーザーでアクリルを精密にカットしたり、木に文字を刻んだりとすごい技術を持っています。







■D.I.Y.広場■





「新聞バッグ」

CIMG4578.JPG





ちょっとした差し上げものにこんなおしゃれな袋を使うとさりげないおもてなしになりますね。

それにしても同じ新聞でもどうして英字というだけでおしゃれに見えてしまうのでしょうか。

人間の目にはシンプルで整っているものが綺麗=おしゃれと映るのだとか。ひらがな、漢字、カタカナと入り混じった日本語の新聞よりアルファベットだけの英字新聞の方がおしゃれに見えるのにはそんな理由があるようです。







「昔懐かしい理科の椅子」



CIMG458.jpg



SAT_5298_2751.jpg





玄関先や部屋のちょっとしたスペースのあると便利な昔懐かしい理科室の椅子。

毎日使える実用的な椅子が出来上がりました。







「ピンクの女性専用ミニ工具」





f65e37179f16504025fcc5dcf9f86cb9d2b09566.jpg



いまやD.I.Y.は休日のお父さんだけのものではありません。

こんなかわいい工具があればテンションもあがりますね。





「収納BOX」



IMG_745.jpgTES_2339_2778.jpg



目的にぴったりなオリジナル収納ボックスができました。





「工作マルシェ」

IMG_74.jpgIMG_744.jpg





実用的なものから素敵なインテリアまで、木片などを使って思い思いの作品ができました。







「似顔絵」



TES_2316_2776.jpg!cid_2CB5A18E-3409-4EF3-9975-276789D4ED83.jpg





今話題のミギワンさんによる似顔絵コーナーも大人気!

特徴を捉えたかわいらしい似顔絵に自分のチャームポイントを見直すこともできるかも。





■健康と命の手仕事■



「救命措置講習・AED実演」



TES_2460_27897.JPGTES_2453_2789.jpg



佐久消防署署員による救命措置講習とAEDの使い方を実演していただきました。

ステージの上での講習は今までやったことがない...とやや戸惑う署員の方に参加者も加わって、いつ自分にもその時がくるかもしれないと皆さん真剣な面持ちで臨みました。







「骨密度、歩き方講習」





くろさわ病院職員による骨密度測定と体に測定機器をつけて歩行チェックを行いました。

毎日適度な運動をすることが骨密度を高く保つ秘訣です。それが難しい方には1日5分の片足立ちでも効果があるそうです。



TES_2319_2776.jpg



walking_04.jpg



1日5分の片足立ち、たかが10分、されど10分...健康維持に忍耐はつきものです。

歩行チェックは自分の歩き方のくせを画像で診断し、歩き方から見直していくのですが、

どうも海外の方に比べると日本人は腰痛が多いというのはその歩き方にあるようです。

海外のモデルがランウェイを歩くようなイメージで散歩してみてはいかがでしょうか。





「トレーニング・テーピング指導、超音波診断」



サニー鍼灸整骨院によるトレーニング・テーピング指導と超音波で骨関節の筋肉量を測定しました。

寒いと関節が痛むとお悩み参加者の方に、痛みを楽にするテーピング指導は大好評でした!





TES_2420_27862.JPG





佐久消防署署員の皆様、くろさわ病院職員の皆様、サニー治療院の皆様、ありがとうございました。




こうして準備に数ヶ月、国実社員の疲労もマックス、報告も3弾に及ぶ充実した内容で開催されました「秋の手仕事文化祭」。

参加者いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。