佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

「お風呂工事完工しました」






増築して浴室を広げたこちらのお風呂




580b39f75d24101601863640bd2c77fe905afd12.jpg

kunimi0524_006.jpg




湯船もゆったり足を伸ばして入れる大きさに。

洗面所も十分なスペースを確保し、すてきな空間に仕上がりました。








「トタンむき出しの壁」






隣家が取り壊しになったのを機に外壁工事を行いました。

トタンがむき出しのままだったこちらの壁が




8a40a2146d54182233d61c77ea3a2614d0b71e57.jpg




美しい外壁になりました。




kunimi0524_009.jpg




こうなると再び隣家が建ち、隠れてしまうのがもったいないようです。








「プチ土木〜アスファルト編〜」





ぬかるみ、雑草対策として絨毯を敷いていた庭先ですが、

それでも雨の日はぬかりますし、絨毯の汚れやカビも気になります。




kunimi0524_004.jpg




駐車スペースをアスファルト舗装するプチ土木を行いました。




kunimi0524_005.jpg




これで雨の日もお気に入りの靴をはいて出かけられそうです。

駐車もスムーズになり、車が汚れる心配もなくいいことづくしです。






「ポリカ張り替え工事」





カーポートなどにもよく使われるポリカ素材。

耐衝撃性に優れ、その強度はアクリルの50倍!ハンマーでぶっ叩いても割れないほどで防弾素材にも利用されるそうです。

しかし、その弱点は高温高湿の環境...長年雨風にさらされる汚れやカビには勝てませんでした。




kunimi0524_003.jpgkunimi0523_001.jpg




新しくポリカを張り替え、すっかり生まれ変わりました。




kunimi0524_007.jpg








「サンルーム工事始まります!」






廊下一面が窓になっているこちらのお宅のサンルーム工事が始まります。




kunimi0524_010.jpgkunimi0524_011.jpg




サンルームで梅雨時のお洗濯も安心です。

また、夏の強い日差しからも衣類を守ってくれそうですね。














暑い日が続きましたね。

大型のゴールデンウィークの予定にワクワクしながらなんとなく終わった4月、

そしてゴールデンウィーク明けからの晴天続き。

5月病になる間も無くもう6月です。

そこで今問題になっているのが5月病より症状が重いと言われている「6月病」です。

梅雨時期になり、気圧とともに気分も低下しがちな季節に心身の疲労を感じるそうです。




梅雨もサンルームやアスファルトでぬかるみのイライラから解放され、

雨の日には国実分校のイベントでのんびりと刺し子に勤しんだり...

気分だけでもカラッと乗り切りたいものです。




ちなみにすべてにおいて鈍感な国子は気圧の変化にも心身の疲れにも気付きにくいという

得な性分です。




国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。