佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

「国実のリフォームさん」



解体工事を公開したお宅のリフォーム工事が進んでいます。



古くなった柱を改修し、ポンプ車で土間打ちをしました。



IMG_0194.jpg








まずは土台と配管をしっかりと。

IMG_0195.jpgIMG_0196.jpg





IMG-0092.JPG




これからどう生まれ変わるのか楽しみです。






「中古住宅リフォーム」



キッチン・浴室の解体がすんで、新しいユニットバスとシステムキッチン

組み立てを待っています。



image3.jpegimage9.jpeg





キッチンと浴室のリフォームですっかり新築気分です。










「キッチン・浴室リフォームが始まりました!」



キッチン、浴室のリフォームにあわせてリビングのリフォームも行います。


2a02ea81b77e775d57f6ab1cf145a276456bb3f7.jpeg





新しいキッチンは寒さ対策として出窓を小さくしました。






558198145510697d181abfbb12f49db426967899.jpeg




リビングの西側一面にあった窓も小さくし、西陽の暑さ対策、冬の寒さ対策を行います。





大きな窓は風通しもよく、気持ちの良いものですがそれはほんの一時の快適さで...

やはり寒さ暑さの方が大きな問題というお宅が多いです。








「プチ?土木〜20mのフェンス〜」



これまでのトタンの塀が劣化し、家の外観を損なう原因となっていました...





IMG_3224.JPG




既存の基礎をそのまま再利用し、20mのフェンス改修工事を行いました。






IMG_3225.JPGIMG_3227.JPG




フェンス20mという長さはプチ土木というには少々大掛かりですが、

お庭の先のフェンスを眺めたくなるような美しさです。










パソコンを開かない日はない国子愛用のパソコンが突如故障しました...

経年劣化もあるし、修理費も高いので買い換えようかとも考えましたが、

電源が入らないことにはデータ等の移行も簡単ではありません。

家も家電もパソコンも、壊れてしまってからでは遅いのです...



即日購入が難しいものであればしばらく不便な生活を強いられることになります。

備えあれば憂いなし

そろそろ替え時かな、修理時かな、という気持ちと金銭的な余裕を持って日々過ごしたいものです。




国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。