佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

「玄関屋根改修その一」



屋根を新しくしました。






kunimi0319_022.jpg




屋根を支える柱が腐食し、屋根が傾いてしまいました。

このまま腐食が進むと落下の危険があります。




kunimi0319_003.jpg




柱、屋根を新しく作り直し、塗装をしてまもなく完成です。








「玄関屋根改修その二」



屋根の一部を解体しました。






kunimi0319_007.jpgkunimi0319_004.jpgkunimi0319_005.jpg




前回の工事の納めがうまくいっておらず、雨漏りがしていました。

屋根の上部を一部カットし、勾配をつけきちんと排水ができるようになりました。

雨、風は避けられないものです。

それを前提に計算し尽くされた設計が家を長持ちさせるのです。








「別荘屋根改修完工」



少し前になりますが、別荘の屋根が完成しました。






kunimi0319_011.jpgkunimi0319_010.jpg




以前にお伝えしました台風19号による被害を受けた別荘です。




kunimi0319_012.jpg




柱と屋根を新しくし、塗装をして完成となりました。








「下屋改修工事に続き・・・」



下屋の外壁が完成しました。






kunimi0319_014.jpg




下屋の改修に続き、やはり屋内も改修したくなったとのご依頼をいただき、

床の改修工事を行いました。




Before

kunimi0319_015.jpg




After

kunimi0319_016.jpg




床下を補強し、フロアを貼り、お部屋全体が明るくなりました。



北向きのお部屋ですが、これから何かと便利なスペースになりそうです。








「玄関引き戸リシェント工事」



1DAYリフォームで玄関ドアを新しくしました。/font>






Before

kunimi0319_002.jpg




After

kunimi0319_001.jpg




劣化で戸車とレールが傷んでしまい、開閉が大変でした。

そんなご苦労を見て、お嬢様からのプレゼントだそうです。

暖かいご家族愛がうかがえます。

新しいドアは高さもあり、軽くて開閉もスムーズです。








「浴室、洗面所リフォーム工事」



浴室と洗面所のリフォーム工事が始まりました。






kunimi0319_028.jpgkunimi0319_029.jpg




定年を機に、かねてからやりたいと思っていたというリフォーム。

浴室を解体し、断熱サッシを入れました。




Before

kunimi0319_023.jpg




After

kunimi0319_024.jpg




快適なお風呂でゆったりと過ごす時間はこれまで頑張ってこられた自分への最高のご褒美になりますね。








「キッチン、洗面所リフォーム工事」



古いキッチンを解体し、システムキッチンへ。






kunimi0319_020.jpg




キッチンの壁はタイル貼りでしたが、これがまたとてもよい施工がされており、

剥がすのに一苦労でした。




7826cdf9b619d161b60b3a9c7b60dc84e566d1cc.jpg27f3e1a6a7cd94d8a1210ccc2f8a28f347c27b65.jpg




住んでいるときはもちろんですが、リフォームの時にこそ最初の施工の良し悪しがよくわかるものです。




続いて洗面所のリフォームです。

洗面所は一部の壁を取り払いフラットに。




kunimi0319_021.jpgkunimi0319_027.jpg




無駄なスペースをなくし、導線もスムーズになりました。




築年数の長いお宅でも施工がしっかりしていれば安易に取り壊す必要はありません。

住む人に合わせてリフォームを重ねながら、快適に暮らすことができます。








「塀と駐車場のリフォーム」



塀と駐車場をリフォームしました。






数年前に古民家リフォームを請け負ったお宅です。

家の外観に合わせた風情のある塀でしたが10月の台風で傾いてしまい、塀解体することに。




kunimi0319_019.jpg




擁壁をしっかりと築いてから古民家に合う趣ある木の塀をつくります。




kunimi0319_013.jpgkunimi0319_017.jpg





さらに、雑草との戦いで辟易してしまった駐車場を整地し、土間コンクリートを打ちました。




Before

7bd00c776b6907f2c18c045ceecfca2ac174b885.jpg




After

kunimi0319_018.jpg






雨の日のぬかるみも雑草の心配もなくなります!











2020年の東京オリンピックも延期となりましたね。

やっとの思いでチケットを手に入れた方は本当に気の毒です...

チケットが発売された当初、高額でも100m走のチケットを取りたいと話す友人に

「たった10秒で終わるのに」と言って相当な顰蹙をかった国子には

日本の経済に大きな打撃のあるオリンピック延期も自分の財布に打撃がない限り

いまひとつ実感がわきません。




国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。