佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

1月22日の国実 2015:01:22:16:48:09

Yoshi田-02 VOTfrzT7bKQTbYg1421825610_1421825619.jpg

先日、窓に格子をつけたお宅です。

(格子設定の様子は1月14日の国実をご覧ください)

今回は畑の藁を置く小さな倉庫の屋根の張替です。

もう古くなって穴が開いてしまい雨が降ると濡れてしまうからとの事。

既存のトタンを撤去し新しいトタンを設置しています!

トタンの劣化の原因はなんと言っても「錆び」です。

これを防げればかなり長く使用できます。

ではどうやって錆びを防げば良いのでしょう

その答えは. . . . . 「塗装」です!!!

基本的にトタンの耐用年数は10年ほど

しかし、塗装をすると約5年ほど耐用年数より長持ちするとのこと。

塗装をするタイミングは錆びが出てきたらです。

ですが、出来れば錆びが出てくる前に塗装しておいた方がより効果的です。

皆さんのお宅でトタン板を使っている小屋あるいは倉庫がある方は

是非参考にしてみてください´・ω・)ノ

このお宅の完成写真はまた後日載せます☆

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。