佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

昔から定番である、

玄関をあけると目の前にある『ホール階段』

1d367d351b57b3f9d46eecadd65d9c22496ac9fa.png

そして、

リビングの中に階段がある『リビング階段』

a385681e05b8b9e2b15def8f6b7c92cb42fc6b82.png

選ぶべきはどっち!?










❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀










リビング階段の長所は、インテリアのアクセントにできること。

そしてもう一つ、リビングに行く機会が増えることで

家族の交流が増えることです。




しかしそれは「プライバシーを確保できない」

という短所にもなり得ます。

・子供が思春期を迎えている場合

・家族の誰かに来客があった場合





こんなとき、リビング階段だと

・一人の時間がほしいのに家族と顔を合わせてしまう

・部屋着やパジャマ姿でお客さんと鉢合わせてしまう


といったことが起きてしまいます。




国子は家族の目をかいくぐって夜中にコンビニに

行くのに苦労しています。

a0a14e37d73d2e892ba781c791a41064c9e18033.png

(※太るのは重々承知しているのでそっとしておいてください。)




それ以外にも、

・リビングの冷気暖気が逃げてしまう

・食事の匂いが二階まで届いてしまう

・子供の転落事故のリスクが高まる




などのデメリットがあります。




一方、ホール階段の場合は

上記のようなデメリットはありません。

(※ホール階段には、階段とホールのスペースによって

 他の居住スペースが減ってしまう、

 あるいは坪数が増えてしまうという、コスト面でのデメリットがあります。)




❀大事なのはデザインより共に暮らす人の気持ち






家族の団らんの時間は、一人で過ごす時間を

尊重した上で成り立つものです。



一見交流が減ってしまうように見えても、

家を安らげる空間にするのは間違いなく

ホール階段です!

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。