佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

「軒天改修工事」



軒天の改修工事を行いました。






507caffb6edd01fb4249591728245d2878baebdd.jpg




ベニヤ板が剥がれてしまった軒天。

建物の外見の中でも印象に残りにくい部分ということもあり、

多くのお宅でメンテナンスの優先順位は下位になりがちと言われています。



しかし、照り返しや排水の不具合で傷みやすい部分でもあります。

今回は剥がれた部分を板金し、綺麗になりました。




9865bf54376efbc54941a71fc462f35d25e4d2a5.jpg




見落としがちな軒天のメンテナンスですが、劣化が進むと修理も広範囲にわたり、

建物自体の価値も下がってしまいます。

家を長持ちさせるためにも定期的に外壁のメンテナンスをお勧めします。









「冬に備えて」



屋根にアングルを取り付ける工事を行いました。






15b920b1380dca0d6228f936cdfc764be8261c51.jpg




雪止め瓦や「ゆきもちくん」など屋根の雪止めには様々なものがありますが、

今回は比較的安価に施工ができる「アングル」を設置しました。




6f90d05b0673de5d5cab2dd91657c97d57d01674.jpg




昨冬は湿った重い雪でカーポートが壊れたり、サンルームの屋根が割れるなど

修理依頼が多くありました。



冬に備えて真夏からその準備をされるまさに「深謀遠慮」。見習いたいものです。









「シェード」



日差しよけのシェードをつけました。






3d3046adc1bb555f97ad6e98f350319144a49d47.jpg




一方で雪に備えて雪止めアングル設置工事を行いがならも、まだまだ夏の暑さは続きます。

こちらでは日差しよけのシェードを取り付ける工事を行いました。

シェードをつけるだけで、エアコンをフル稼働させても追いつかない日差しによる暑さや

日光による劣化を避けることができます。

お肌を気遣うように、お家の中のものにも紫外線対策が必要です。










お洗濯にはありがたい日差しですが、紫外線の威力はすごいもので窓辺に置いてあったクリアファイルがいつの間にかパリパリと割れてしまうほどです。

この紫外線を毎日お肌にも浴びているかと思うと恐ろしいです。

お家にはシェード、お肌には日焼け止めです。

皮肉にも今年はマスクのおかげで口周りの紫外線対策だけは万全です。




国子

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。