まるごとリフォーム、エクステリア、内装、お風呂、キッチン、サニタリー、
水まわり、サイディング、塗装、バリアフリーのことなら国実におまかせください。

0267-64-1822

今日の国実

カテゴリー (今日の国実)

5月26日の国実 2015:05:26:14:45:17

【忙しい日々のわずかな休息】
X_T8KsQJOg3ShKN1432618572_1432618580.jpg
会社の道路沿いに咲いているアカシヤが満開になりました!
窓を開けていると花びらがヒラヒラと舞い込んで
その姿があまりに美しく見惚れてしまいます。
花は毎年限られた時期しか咲けないですが
その短い時間で1年分の美しさを発揮し
私達を癒してくれる儚くも凛とした姿に感動します。

5月23日の国実 2015:05:23:13:00:08

【壁美人エントリーNo.5】
Ic41J6CjRqetqwj1432360687_1432360695.jpg
築30年のお宅がサイディングという名のお化粧によって
みるみる生まれ変わっています!
数年前からやりたいと言っていたのですが
この宅は農業をやっている為そっちにお金かかるからと
営業が勧めても断られていました。
しかし今年になり「ずっと勧めてくれていたし
今のままじゃ見栄えも良くないからサイディングにするわ」と
OKサインをいただけました(*^^)v
早く全貌を見てみたいですね。
どんな壁美人になるのか皆さんも楽しみにしていてください!

5月22日の国実 2015:05:22:18:00:57

【こんなところにトイレが!?】
3v0z0_DJ97oQiF41432337986_1432337997.jpg
野辺山リフォームに続き佐久のリフォームも着々と進んでいます!
今日は設備屋さんも入りトイレの排水をつないでいました。
実は、このトイレのあった場所は
以前 瓦屋根があったところなんです!
そこを解体して奥行きを広くしトイレスペースを作りました。
まさか屋根を壊してスペース確保するなんて...
驚きの発想です!
もちろん屋根はしっかり補強してあるのでご心配なく(^q^)

5月19日の国実 2015:05:19:14:41:09

【異例な依頼】
yEJAfBoa29flapT1432013563_1432013573.jpg
先日、あるお宅の下見に行きました。
そこで社長も大工さんもあまりの惨状に
開いた口が塞がらなくなりました。
なんと長年の雨漏れにより床と壁が
今にも抜け落ちそうな状態だったのです\(゜ロ\)
20年ほど前にある建築会社で建てたこのお宅。
おそらく手抜き工事だったのでしょう。
建ててから数年で床に違和感を感じたそうです。
その後、何回か修理をしましたが
見た目だけで根本的な部分は直してくれず今に至りました。
そこでお友達の紹介で国実にお声が掛かりました。
どのように修理していくのか随時お伝えしていきたいと思います!
今日のリフォーム格言『早期発見・家も同じ』

5月18日の国実 2015:05:18:16:23:15

【新しい出会い】
iOMmPwgF4QEa8iD1431924700_1431924723.jpg
皆さん、これが何だかご存知ですか?
これは『ポリマークレイ』と言って海外で大人気の
誰でも簡単にできるアートなんです。
お客さんのお宅に飾ってあり、銅のような外観でしたが
手に持ってみると非常に軽く
「樹脂製のクラフト粘土で出来ているの。私が作ったのよ」
と言われ、驚かされました(@_@)
私はそこで初めてポリマークレイだと知りました。
奥さんは軽井沢まで習いに行っているそうです。
色々なお客さんと話していると知らない事が沢山あって
毎日新しい情報を得られることができます。
皆さんのお蔭で楽しく過ごすことができます^^
この仕事を通じて巡り合うことができた素敵な縁に
感謝でいっぱいです。

5月15日の国実 2015:05:15:15:57:44

【野辺山リフォーム②】
98hksBS2rKookuH1431672737_1431672745.jpg
野辺山のリフォーム工事
解体作業が着々と進んでいます(^^)/
このお宅はキッチン・お風呂・部屋を2部屋
リフォームするのですがなんと言っても広い!!
解体を始めて4日目に突入し、ようやくあと一息というところまできました。
「毎日お疲れ様です」と帰り際職人さんに言うと
「野辺山は涼しいから仕事もしやすいよ」と
どこか楽しそうに話していました。
解体が終わると次はいよいよ大工さんの出番です!
一体どんな風に変貌していくのか楽しみにしていてください。

前の6件 78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88

お問い合わせ

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

今日の国実

スタッフ紹介

施工事例

ごく1部ですが、今まで携わった施工事例をご紹介します。

 

国実分校

だれでも気軽にご参加いただけます。