まるごとリフォーム、エクステリア、内装、お風呂、キッチン、サニタリー、
水まわり、サイディング、塗装、バリアフリーのことなら国実におまかせください。

0267-64-1822

今日の国実

アーカイブ (2019年7月)

リシェント・赤松・ウレタン 2019:07:25:05:19:19

「玄関ドアリシェント工事」



玄関ドアを新しくしました。




BEFORE
kunimi0719_015.jpg


AFTER
14e5152f2184c1b255e2af7e9d097d6ac8413be3.jpg


今回の「リシェント」という工事は、既存の枠をそのままにカバーをした上に寸法を合わせた新しいドアをはめ込むというもの。
壁を解体することもなく、たった1日で工事が完了するスーパーリフォームです。
全面にドアをはめ込むことで、高さと重厚感のある玄関になりました。






「こだわりの長野県産赤松」



赤松を使用した無垢のフロアに張り替えました。




カーペットだったお部屋を張り替えました。

kunimi0719_017.jpgkunimi0719_018.jpg


そこでこだわったのが「県産材の赤松」。
節の模様が犬や宇宙人みたいに見えて、どこか可愛らしいですね。笑


kunimi0719_008.jpgkunimi0719_009.jpg

kunimi0719_010.jpgkunimi0719_011.jpg



無垢の床は素足での感触が良く、癒される空間になりました。
5年後、10年後、どんどん深みが出てきて、愛着と味わいが増していくことでしょう。


kunimi0719_012.jpg


壁も2色貼りのクロスに替え、ドアも貼り替え、
奥様のセンスがキラリと光る素敵なお部屋に仕上がりました。







「大がかりなリフォーム」



玄関ドアが入りました。




屋根裏収納、サッシに続き、こちらもリシェント工事で玄関ドアが入りました。


BEFORE
kunimi0719_001.jpg


AFTER
8da81d7399c9444f927f08f20dcd96f45d63385a.jpg

2階のトイレも入り、いよいよ佳境に入ります。

大がかりなこちらのリフォーム、住みながらのリフォームだったので、
2階から1階、1階から屋根裏へ、と荷物を移動するという施主様にとって大変な作業となりました。

「断捨離」にはもってこいのリフォームになったかもしれません...






「勝手口の段差」



キッチンをリフォームしたら、勝手口に大きな段差が...



買い物袋やゴミなど、何かと重いものを持って出入りする勝手口の段差は大変なものです。
「リフォームして不便になった」などというのは国実の信念に反します。


kunimi0719_005.jpg


鋼板の踏み台を設置し、登り降りがしやすくなりました。






「浴室リフォーム」



キッチンに続き、浴室のリフォームが完成しました。




kunimi0719_020.jpg


なんとも優雅な気分になれそうなお風呂です。

毎日使うお風呂とキッチンは良いものにしたかった、という奥様の「2019年最高フェイス」でした。







「新しい国実のリフォームさん」



順調に解体工事が進んでいます。



まずは浴室とキッチンの解体現場です。

kunimik0719_022.jpgkunimi0719_021.jpg




どこか懐かしいタイル張りの浴室とキッチンが解体され、床沓石のみになりました。


kunimi0719_019.jpg


このお部屋がどう生まれ変わっていくのか、これからが楽しみです!







「床下ウレタン吹き付け工事」



浴室の床下に断熱材(ウレタン)を吹き付ける工事を行いました。



kunimim0719_003.jpg


床下の工事は、人間が横になって入れて、かつウレタン吹き付けのガンを上向きにして発射できるスペースが確保されなければできません。

蒸し暑さの中、50cmの床下で防護服、防護マスクを着用し、横になったままウレタンガンを発射し続けるという過酷な作業なのです。






いよいよ市内の学校でも夏休みに入りましたね。
子どもにとっては嬉しい夏休みも仕事のある親御さんにとっては大変なもの。
ですが、今は児童館や学童といったとてもありがたい施設があり、子どもも大人も安心して過ごせます。

思えば国子が子どもの頃、夏休みといえば、母が用意してくれたお弁当を持って近くの神社や山へ遊びにいっては、一日中子どもだけで過ごしていたものです。


今の時代そんなことをしたら通報されますが、
それだけ時代が物騒になったということなのかもしれません。


国子

天窓・ルームヒーター・外壁塗装 2019:07:18:05:21:26

「国実のリフォームさん」



瓦の乗った屋根に天窓がつきました。




kunimi0712_008.jpg


玄関とサッシも入り順調に工事が進んでいます。


kunimi0712_007.jpgkunini0712_006.jpg


天井から柔らかな日差しの入る暖かなお部屋になりそうです。






「大かがりなリフォーム進行中です」



屋根裏収納が完成し、サッシが入りました。

kunimi0712_009.jpg


いよいよ大がかりなリフォームの全貌が見えてきました。
完成をお楽しみに!





「キッチン、浴室リフォーム」


キッチンには温水ルームヒーターと床暖、浴室の窓を小さくし目隠しルーバーを取り付け、洗面所に暖房を設置しました。
これで寒さ対策、ヒートショック対策も万全です。


788ad3c5a7e2fd8820fab139f41b21aa111e368d.jpeg7da619f175b6c8cb4f3e14667882df995f1b3df0.jpeg


女性が多くの時間を過ごすキッチン。
キッチンが暖かくなれば、家事ももっと快適になります。
その思いやりが家庭円満の秘訣ですね。





「新しく国実のリフォームさんが始まりました!」



外壁、断熱、サッシ、水回りの大掛かりなリフォームが始まりました。




kunimi0712_005.jpg


一時、不自由な思いをするなら一気にリフォームをしてしまう方が時間、経費の縮小にもつながります。
また、一箇所をリフォームすると他にもあちこち気になりだしてしまうものです。
予算と相談しながら計画的なリフォームを。お気軽にご相談ください。






「小さなリフォーム」



リフォームというほどではないですが...

kunimi0712_003.jpg

単水栓の回転式のハンドルをレバー式に取り替えました。
今ではあまり見かけなくなってきた回転式ハンドルですが、年齢とともに蛇口をひねるのも苦労になってきます。
後付けのレバー式ハンドルは見た目がゴツいですが、操作がとても楽になりました。






「塗装工事が始まりました」



外壁の塗装工事が始まりました。




kunimi0712_001.jpg


雨で湿気が多く、時期的には適しているとは言えませんが、お天気を見ながら着々と進行中です。







長引く梅雨で朝晩少し肌寒い陽気ですが、
いよいよ来年に迫ったオリンピックに向けて熱くなってきましたね。
780万枚のチケットに応募総数は3億を超えたそうです。
その当選倍率は0.83倍!!
当たれば儲けもの、と開会式のチケットに応募してみましたが、まんまと落選しました。


価格が13万円という人気の男子100m走の決勝に落選しがっかりしている友人に、
「でも10秒で終わちゃうしね」と口を滑らせ、顰蹙をかった国子でした...


国子

キッチン・アスベスト・シロアリ 2019:07:11:19:31:12

「キッチンが完成しました」



窓を小さくし、新しいキッチンを入れたお宅の内装が終わり、素敵なキッチンが完成しました。




kunimi0705_001.jpg


すっきりとした使いやすいキッチンでお料理も食事も楽しくなりそうです。





「アスベスト含有建材の屋根改修工事」



物置の屋根の改修工事を行いました。


こちらの屋根はアスベスト含有建材だったので、慎重に撤去作業を行いました。
2004年以前に建てられたストレート屋根の大半にはアスベスト含有建材が使用されていますが、著しく劣化しない限り今すぐ危険というわけではありません。


しかし撤去作業となるとその処理は大変です。
飛散しないように湿らせながら、手作業で少しずつ撤去していきます。

kunimi0705_009.jpgkunimi0705_010.jpg


張り替え完了です。美しく、安心な屋根になりました。


kunimi0705_011.jpgkunimi0705_012.jpg



アスベスト含有建材の撤去には高額な費用がかかりますが、市町村により補助金が使えます。
「うちの屋根ももしかして...」とご心配な方は国実の「アスベスト110番 0267-64-1822」までお問い合わせください。






「洗濯機用水栓水漏れ改修工事」



洗濯機の水栓から水漏れがあるとのご連絡をいただき、早速原因を調べることに...


kunimi0705_002.jpg


なんと、原因はシロアリ。
給水管に巻かれた保温筒を登って壁に入り、巣を作っていました。
どんな隙間も見逃さないシロアリの生命力にも感心しますが、アリに生活を脅かされるようではたまったものではありません。


壁を剥がして、しっかり消毒をしました。






*国実分校カフェリニューアルオープンのお知らせ*



7月2日、国実分校カフェがリニューアルオープンしました!

kunimi0705_013.jpgkunimi0705_014.jpg


インテリアにもこだわり、よりくつろげる空間でのんびりと佐久平の景色を眺めながら美味しいランチやコーヒーをお楽しみいただけます。


6a9fc4df95ac5c5937eafcb93132397777406902.jpg


また、店内のショップも充実し、のらくら農場さんの玄米スープや手作りのスイーツも買えちゃいます。
kunimi0705_006.jpgkunimi0705_008.jpg


こだわりの自然派グッズもやユニークなアイテムも盛りだくさん!!


kunimi0705_007.jpg



ぜひ遊びにいらしてくださいね!






雨つづきの嫌な天気が続きますね。
お洗濯物もなかなか乾かなくて気持ちもどんよりしがちですが、
国子は子どもに誘われるまま、プールや小雨の中のバーベキューや花火といった
例年と変わらぬ夏を過ごしています。
変わったのは追いつかない体力と回復に長時間を要することだけです...


国子

瓦屋根・樋修理・キッチン・屋根裏収納 2019:07:02:16:11:38

「瓦屋根が完成しました」



霧の中に艶やかな瓦が美しいです。


kunimi0628_011.jpg







「樋の修理」



つまりが原因で外れてしまった樋の修理を行いました。

kunimi0628_002.jpg

kunimi0628_010.jpg


つまってしまった樋を見てみると・・・
中に鳥が巣を作っていました。


kunimi0628_009.jpg




随分と思い切った場所に巣を作ったものです。安全な場所に引っ越しできたのでしょうか。

しっかりと修理をして、梅雨も安心です。

e6e55f19319244cdde359c5c3e860ea95b0df054.jpg


狭い土地や建築費用を抑える人気の総二階住宅ですが、
屋根や高いところの修理は本当に大変です...






「トイレ改修工事」



トイレの改修工事を行いました。


まずはこちらの男子便器を撤去してスペースを確保しました。

kunimi0628_001.jpg




その広々としたスペースに招かれた最高ランクの便器!

kunimi0628_007.jpg




自信に満ち溢れた輝きをご覧ください。



「国実のリフォームさん」



ようやく瓦がのりました。

kunimi0628_003.jpg


軒裏部分も完成し、着々とリフォームが進行しています。

kunimi0628_004.jpg







「キッチンが完成しました。」



バスリフォームが継続中のお宅です。


引き渡し前ですが、完成したキッチンの様子をご覧ください。

kunimi0628_005.jpg


ビルトインの食洗機、汚れがつきにくく、掃除がしやすいホーローパネル。
「家事らくキッチン」の実力やいかに?




「バスリフォームが終わりました」



20年来使用したユニットバスを新しくしました。


機能も性能も快適さもアップした素敵なバスルームになりました。

kunimi0628_006.jpg


壊れる前にと、計画的なリフォームです。






「屋根裏収納を作っています」



サッシ、屋根裏収納、2階トイレ設置、玄関と大掛かりなリフォームが進行中です。

こちらは屋根裏の作業中です。

kunimi0628_015.jpg


この蒸し暑さに作業中はファンが欠かせません。

kunimi0628_014.jpg






コウモリ、ツバメ、鳥の巣...と生き物による被害というのはなんで我が家に...と
とても残念な気持ちになるものです。
国子の実家にも長年ツバメが巣を作っては巣立っていましたが、掃除が大変ということで
ツバメよけのビニールテープが玄関先に張り巡らされていました...
外観も何もあったものじゃない...とその防止策にも悩むところです。


国子

1

お問い合わせ

お問い合わせ

今日の国実

スタッフ紹介

施工事例

ごく1部ですが、今まで携わった施工事例をご紹介します。

 

国実分校

だれでも気軽にご参加いただけます。