佐久市のリフォーム会社「総合住環境プロデュース国実」|キッチン・屋根・外壁|佐久市・軽井沢周辺

TEL : 0267-64-1822

instagram

YoiuTube

KUNIMI JOURNAL

今日の国実

5月26日の国実 2016:05:26:16:12:19

 


【 キッチンとお風呂とご主人様 】



早くも、今年一本目の スイカバーを食べました。
冬に食べるアイスも良いですが、やっぱり暑い時期に食べるアイスは格別ですね^^




今回は 野沢 N様邸の浴室とキッチンの改修工事のご紹介です。


テレビや雑誌では イクメン がもてはやされています。

育児や家事ができる旦那さんは重宝されますよね☆



実は N様邸のご主人もそんなイクメンに負けない家庭的なご主人なのです!



それはある日、家の隅に置いてあった「 婦人公論 」の雑誌をふと手にとってしまったのが始まりでした・・・

「人生の断捨離 」という表紙に興味がそそられ、ページをめくった先に書いてあったのは、、


「 捨てたいものは 夫 」というアンケートだったのです ><!!


見てしまったら最後、、それからというものご主人さま は家事に手伝いに

奥様に捨てられまいと努力をしているうちに家事に目覚めてしまったのでした !




今回、リフォームにあったって意欲的なのは もちろんご主人さまで、

ご自身で書かれた図面を持参してまでリフォームを楽しみにされていました。


いざ、浴室から解体がはじまり、長年使用した浴槽を外してみると・・・

床下の土台木材はご覧の状態になっていたのでした。( 観覧注意 )


浴室の基礎の腐食

モザイク案件です!
早急に土台を修理しないと大変なことに・・・!

このように、いざ解体してみると思わぬ内部の腐食で工期が伸びてしまう場合がありますが、
早急に大工さんを手配して、腐った土台も次の日には直してしまいました。

土台の修復

こんなに腐食していたなんて・・・
この機会にリフォームをして本当によかった!

ご夫婦2人とも大変喜んでいました。
 


普段よく使う場所だからこそ、キッチンやお風呂はメンテナンスが必要ですね!

リフォームはお家のメンテナンスです^^

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

CONTACT

ご相談から概算お見積りまで無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。